喜びを得るレッスンを
昨日、アクロシェッタさん(生徒さん)から、
「帽子ができました!」と、LINEで連絡がありました!
途中お困りごとも発生したりだったのですが、
「帽子をかぶって出かけたら、褒められたのでこのままで」とのことでした。
何よりも、
「できたことが嬉しい!」と喜びの声!
わたしも、とってもとっても嬉しかったです。
Mさん、連絡ありがとう!
お許しが出たら、Instagramでもシェアさせて欲しい!
(Mさん、もう一度ご検討ください〜)
編み物に限らずですが、
時間をかけて取り組み続けたもの、
細かな作業を繰り返したものが
形になって出来上がった時の喜びは、
すごいです。
正直、わたしの場合は「すさまじい」レベルです。
もう一度言いますが、
「すさまじいレベルの達成感と喜び」に満たされます。
わたし自身の作品の完成もそうですが、
生徒さんからの完成報告も
伴走した身としてとてつもなく嬉しくてたまりません。
人間は、
感情の生き物とも言われていて、
行動の目的は
その先にある「感情」だと言われています。
わたしもまた、
編み物を通じて「達成感と喜び」という感情や
幸福感を手に入れていると思っています。
だから
その「感情」のために、
寝食忘れて編んだりしちゃうんです。
さて、
みなさんにも
寝食忘れて編んで欲しい!
とまでは考えていません。
でも、
「楽しんで編んでほしい」という思いはとても強くあります。
「楽しく練習して、早く上達してほしい」とも思っています。
そのためには、
この「達成感や喜び」という感情は不可欠です。
もちろん、
1人でこの感情を得ることは不可能ではありません。
だけど、
1人でこの感情を得るに至るには、
ハードルのようなものがいくつかあって、
少しだけ大変…
そんなふうに個人的な経験から
考えています。
いち早く
編めるようになりたい
短時間で上達したい
編み物をもっと自由に楽しみたい
これを
少しでも早く実現させるためには
喜びと達成感を感じることが大切。
だからこそ、
アクロシェッタは
一緒に喜びを感じ、
達成感を得て
どんどん
技術も心も成長していける、
がんばらないで、
心地よく編み物を楽しむわたしになれる
そんなレッスンをご提供していますよ。
よかったら、
リラックスして
お茶とお菓子と編み物を楽しみに
きてくださいね。
いつかお会いできることを楽しみに、
あなたからのご連絡をお待ちしています。
0コメント